空いた時間にサクっと、ものづくりでリフレッシュ♪ 気負わずに参加できる一回完結型のものづくり系ワークショップは大人気! ハーバリウムやポーセラーツ、アクセサリーづくりなどハンドクラフト系は趣味として長く続ける方も多いようです。
ものづくり
首元を彩るネックレスを手作りしよう!ワークショップ3パターン
毎日使うアクセサリーを手作りして、お気に入りの一品にしてみませんか? ネックレス作りを体験できるワークショップがあります。今回は3教室ご紹介しますが、それぞれテイストの異なった内容なのでお好みに合わせてお選びください♪
ものづくり
ハワイアンテイストだったり、スエード風だったりと普段使いしやすいブレスレットを作れるワークショップを紹介します。コーディネートのポイントになるブレスレットは1つ持っておきたいアイテムですよね。気軽に参加できる1DAYワークショップを紹介いたします。
ものづくり
クリスマスといえばツリーやリースなどの飾りつけ。インテリアにもなるオーナメントもいいですね。今回はそんなクリスマスに必須のアイテムたちを手作りできる教室を紹介します。自分の手で作ってみると新たな発見があって楽しいですよ! 1日完結型のワークショップなので気軽にご参加ください。
ものづくり
秋も深まる11月、クリスマスのアイテムを見かけるようになりましたね。今年のクリスマス、お部屋を手作りのアイテムで飾り付けをしてみませんか? 市販のアイテムとは違い、手づくりのあたたかみと楽しさを両方感じられると人気を集めています! 90分~120分のワークショップで簡単にクリスマスキャンドルやオーナメントが作れるんですよ。今回は人気のワークショップをご紹介します♪
ものづくり
令和最初のクリスマスは思い出を手作り♡ペアアイテムを作るならコチラ!
季節は冬の気配。街はすっかりクリスマスムード。今年のクリスマスの過ごし方は決まりましたか? イルミネーションを見たり、ホームパーティーも楽しいけれど「思い出を手作り」も素敵です。60分から気軽に参加できるワークショップで、大切な人と楽しい思い出の品を作ってください♪
ものづくり
2019クリスマス★お部屋が100倍ロマンチックになる手作りキャンドルLIST
雑貨屋さんに並ぶおしゃれなキャンドル。暗闇の中で揺れる柔らかい明かりは幻想的ですよね。クリスマスのホムパが一気にロマンチックに仕上がること間違いナシ! ハンドメイドブームな2019年、せっかくだから自分で作ってみませんか? おしゃれさんの間で人気のアロマワックスサシェが作れるワークショップもご紹介します。
ものづくり
ハンドメイド好きは注目!クリスマスにも使えるこだわりのガラス細工
いくつも集めたくなってしまうクリスマスのオーナメントを、今年は手作りしてみませんか? 自分で作ったアイテムがあればより一層クリスマスが楽しめそう! こだわり派のあなたにおすすめのガラス細工体験のワークショップをご紹介します。
ものづくり
緑のインテリアでお部屋をボタニカルな雰囲気に♪ワークショップをご紹介
お部屋にグリーンを取り入れたい時に活躍するのが、サボテンやテラリウムなどのインテリア。自分好みの作品を作ってお家に飾ってみませんか? 観葉植物の一種として今人気を集めている多肉植物やテラリウムのワークショップは数多く開催されています。植物の管理も簡単なのでぜひボタニカルなインテリアを手に入れてみてください。
ものづくり
がんばるママのリフレッシュ♪ものづくりワークショップが人気!
30分でも空いた時間にサクっと、ワークショップでリフレッシュ!短時間で作品を制作できる楽しいイベントとして、ワークショップは気軽に体験できるので大人気。近年は流行のハーバリウムやアクセサリーづくり、料理教室をはじめ、子どもと一緒に親子で参加できるものまで多様なジャンルが開催されています。今回はそんなワークショップの最旬情報、楽しんでいる方の生の声もたくさん紹介します!
ものづくり
【100均LOVERの成長記録】つまみ細工キットで作ってみた
プチプラ大好き、100円ショップ巡りが大好物♪ ファッショニスタならぬヒャッキニスタ(定着せず)と称する100均マニアが、話題の“ものづくり”に挑戦中。今回はずっと気になっていた和柄アイテム、「つまみ細工」編。しかし……やや難しい。そんな私のような不器用が服着て歩いてるタイプの方や、100均では物足りないというアナタには、さらにオシャレに作れる和柄小物のワークショップもご紹介します!