クリスマスにおすすめのキャンドルって?
クリスマスツリーのまわりで火を灯して、すてきな雰囲気と香りを楽しめるアロマキャンドル。
お店や通販で購入するのもアリですが、既成の商品は価格がけっこう高いものもあるし、送料も発生するしで、意外とお金がかかります。ここはひとつ、手作りしてみませんか?
キャンドルといっても種類は豊富!
一般的な火を灯すタイプ以外にも、香りのあるもの、イラスト装飾やボトルアレンジを効かせたものなど、おしゃれなものが多数登場しています。今年はまるで既製品のような本格的な作品が簡単にできるワークショップがたくさん開催されています。
初めての方でも作りやすいように、しっかりと講師のサポートが受けられるのはワークショップならでは。好きなデザインや香りを選んで作れるのでワクワクしちゃいます! ハンドメイド初心者でも安心ですよ。
今年のクリスマスに挑戦したい!人気のキャンドルをご紹介します。
─アロマキャンドル

定番人気! アロマの素敵な香りが楽しめるキャンドルです。手づくりしたい方にはいろんな香りから選んで作れるワークショップがあるので、自分のお気に入りが作れるはず♪ プレゼントにも喜ばれる鉄板のアイテム。飾る時には雑貨などオブジェを一緒にセットしたりすると、よりかわいさがさらに引き立ちますよ。
─アロマワックスサシェ

おしゃれ女子たちを中心に話題沸騰!火を付けない新感覚のキャンドルです。燃やすことが無いから、植物や貝殻を使って立体的な飾り付けをすることも可能。壁に下げて飾ることもできますよ。インテリアとしてもプレゼントとしても、みんなと差を付けたいならアロマワックスサシェを選ぶのが今年っぽい♪
─ジェルキャンドル

こちらはぷるぷるゼリーのように半透明なキャンドル。これに火を付けられるの? と思ってしまう不思議な質感がポイント。暖かみのあるアイテムが多い冬に、あえて涼しげなジェルキャンドルを飾るのもおしゃれですね。色を分けて何個か並べるのがステキ!
まだ間に合う!注目のワークショップにでかけよう
キャンドルが作れるおすすめのワークショップを紹介します♪ 完成したものはその日にすぐ持ち帰ることができますよ。
フタ付きのちょっと高級感があるアロマキャンドルが作れます♪
LALA NAKAME 中目黒教室
- 住所
- 東京都目黒区
- 最寄駅
- 中目黒駅からより徒歩2分
- 体験料金
- 2,350円
- 体験時間
- 120分/1回
今回は東京都内のお店をご紹介しましたが、キャンドルのワークショップは全国で実施されています。皆さんもお近くで開催されているワークショップ情報をチェックしてみましょう!
プレゼントにも、インテリアにも素敵なキャンドル。手作りなら一層お気に入りになること間違いナシ♪ お友達や家族と一緒にワークショップに参加するのも楽しいですよ!この冬は暖かい光でほっこりしたリラックスタイムを過ごしてみませんか?
キャンドル制作ワークショップの予約方法

STEP.1
開催スケジュールを確認
気になるレッスンをチェック♪直近のレッスン開催日に「〇」印があるレッスンは即日ご予約が可能です。

STEP.2
会員登録を行う(無料)
限定情報もGET!メールアドレスまたは、LINE IDを使用して簡単に会員登録を行うことができます。

STEP.3
予約したレッスンを受講
前日までにご案内メールが届きます。
レッスン当日は直接教室にお越しください。
会員登録は利用料・年会費なし
必須項目を入力するだけ!