豊富すぎて選べない!? 今人気のワークショップは?
ワークショップは数時間で作品を作れるとあって大人気!ジャンルも豊富ですが、中でもママたちに注目されているのはハンドメイド系です。
代表的なワークショップを紹介します。
子育てを頑張るママ向けの講座もたくさんありますよ!

ハーバリウム
まずはなんといっても、お手入れいらずで長くお花を楽しめるインテリアとして話題の「ハーバリウム」。ワークショップでも大人気です。カラフルなドライフラワーを選んでオリジナルのハーバリウムを制作できます。初心者でも簡単に作れるので、オリジナルプレゼントとしてもおすすめ!

ポーセラーツ
根強い人気を誇るポーセラーツは、陶器に転写紙を貼って飾り付ける、高級感あふれる本格派。絵が苦手な方でもまるで市販品のようなアイテムを制作できます。

アクセサリー作り
さらにビーズジュエリーやアクセサリー作り、キャンドルのレッスンなど、ちょっとしたプレゼントに最適な小物が作れるレッスンも人気です。
ハンドメイド以外では、パン作りやお菓子作りも!試食を兼ねたティータイムが楽しめるワークショップも多いので、リフレッシュにぴったりです。
低価格&短時間で気軽にリフレッシュ!

多くのワークショップは1回3,000円前後で参加でき、所要時間は1~2時間程度のレッスンがほとんどです。お財布に優しい控えめな値段がうれしいですね。普段使いできる可愛い食器やバッグなど、 実用的なアイテムが作れるワークショップなら、さらにお得感があります。本格的に教室で学ぶ前に、お試し感覚で参加できます。
内容によっては30分から1時間ほどで作品が完成するワークショップもあるので、スキマ時間を使って参加することができます。お子様が幼稚園や学校に行っている間に、気分転換として参加するママたちが多いのも納得! 短時間でも集中して作業するのってリフレッシュにもなりますよね。興味のあるレッスンを低価格&短時間で試せる手軽さが魅力です。
専門講師の指導で本格作品をカンタンに作れる♪
ワークショップの醍醐味は、オリジナル作品を作り上げられることです。
定期的に習い事に通うのが難しい方でも、講師や参加者と会話をしながら楽しくレッスンが受けられます。
レジンやハーバリウム、ポーセラーツなど、自分で材料を用意するのが難しいものでも、ワークショップに参加すれば手軽に制作できるのも嬉しいポイント。パーツやチャームの並べ方などのデザインのアドバイスを受けて、自分で作ったとは思えないほど素敵にできた! という声も多く寄せられています。
ぴいすさん
(東京・42LinKside)
もともと手作りするのが好きなのですが、我流でやっていたので、どのようなレッスンなのかを知りたくて伺いました。レッスンのスターターコースのキットを先生にご準備頂きました。その時々でキットは異なるようでした。今回の材料費は1,200円でしたが、キットによって2,000円きっとはネックレスかブレスレットのいずれかのデザインが選べるタイプでした。夏らしいブレスレットを作成しました。ビーズ用の針と糸でビーズをつないで行くのですが、先生の教えて下さる通りにビーズを通して行くと1時間位で出来上がりました。
ワークショップの魅力は、なんといっても低価格&短時間で楽しくオリジナル作品が作れるということ。
全国各地で様々なジャンルが開催されています。手作りが好きな方や、短時間で癒やされたい方のリフレッシュ方法としてオススメ。
ぜひ興味があるワークショップには積極的に足を運んでみてください!
おすすめワークショップ情報
体験レッスン予約のしかた
STEP.1
開催スケジュールを確認
気になるレッスンをチェック♪直近のレッスン開催日に「〇」印があるレッスンは即日ご予約が可能です。
STEP.2
会員登録を行う(無料)
限定情報もGET!メールアドレスまたは、LINE IDを使用して簡単に会員登録を行うことができます。
STEP.3
予約したレッスンを受講
前日までにご案内メールが届きます。
レッスン当日は直接教室にお越しください。
会員登録は利用料・年会費なし
必須項目を入力するだけ!