味わい深い器を自分の手で……陶芸の魅力にはまるママ続出!

陶芸は近年、大人の女性の間で人気が広まっています。なんと言ってもその魅力はオリジナルデザインの器が作れること! 粘土をこねてお茶碗や湯のみ、サラダボウルなど思うままに成型できます。専用の薬を使えば色をつけることも可能。 実際に食卓で使うことをイメージしながら作るのは楽しいですよ。自分用に作るのはもちろん、プレゼントにもおすすめです。
まーちゃんさん 女性
(くにたち自游工房)
受講レッスン:個性が活きる☆作りたいイメージに近づけられる♪手びねり陶芸体験60分!
原始的な手捻りという製法でしたが、なかなか味わい深い仕上がりになり満足です。体験以外にも、老若男女、色々な生徒さんがいて、それぞれのペースで素敵な作品を作られていました。黙々と集中する作業で癒されました。後日、お電話を頂き、作品を受け取りに行きました。 色を付けて素敵な作品に焼き上がっていて、嬉しかったです。
子どもの想像力や手先の器用さが鍛えられる

完成図を思い描きながら手を動かす陶芸は、子どもの想像力や器用さを育てる効果があるといわれています。自分でデザインし、上手に完成させるための工程を考える能力が鍛えられるのは芸術系の習い事ならでは。さらに、手のひら全体を使ってこねるだけでなく、薄く延ばしたり細かなパーツを作ったりといった作業もあるので、指先の器用さも磨かれます。
自由な作品作りを楽しめる陶芸は、お子様の「やってみたい!」という自主性も育ててくれるかも。初めて電動ろくろや窯を見た子どもたちは、みんなテンションUP! 意欲的に制作に取り組んでいますよ♪ 陶芸の体験レッスンを検討中の方は、ぜひお子様も誘ってみてください!
一緒が楽しい!親子の会話が弾むワークショップ

親子参加OKの陶芸ワークショップでは、ママと子どもそれぞれ1つずつ作品を作ることができる工房がほとんど。同じものを親子で作れば会話が弾みますよ。お互いの作品を比べてみたり、おそろいのデザインにしてみたりと楽しく製作してください♪ 食事の際に自分たちで作った食器を使えば、ワークショップでのエピソードをいつでも思い出せますね。
ラビットさん 女性
(東京マイスターアカデミー)
受講したレッスン:型作りでつくるご飯茶碗90分レッスン♪小学生の参加もOK!
最初に先生からの説明もあり安心して受講出来ました。粘土を一定の厚さに切る作業からでした。先生がされると簡単そうに見えるのですがいざ自分がしてみると難しくうまく出来ません。けれど先生がフォローしてくださるので良かったです。
仕上げはさせてくれたので自分で造ったという実感がもてました。
母子で素敵な思い出が出来ました。
陶芸教室は大人から子どもまで通う人気の習い事。本格的な陶芸を、1DAYのワークショップで気軽に体験してみましょう。 自分オリジナルのアイテムが作れる喜びは子どもも大人も一緒です。小学生以上の子どもなら一人で作品作りができるので、秋のイベントとして取り入れてみてはいかがでしょうか。
親子で参加OK!陶芸体験レッスンへ行ってみませんか
陶芸教室の予約方法
STEP.1
WEBで予約する
受講したいレッスンのWEB予約ボタンまたは、直近のレッスン開催日に「〇」印のあるものは即日ご予約が可能です。
STEP.2
予約したレッスンを受講
前日までにご案内メールが届きます。
レッスン当日は直接教室にお越しください。
会員登録は利用料・年会費なし
必須項目を入力するだけ!