しがない38歳、ギターを買う。
毎日の仕事に追われ、帰ったら眠り、眠ったら起きて会社に行くだけ。そんなしがないサラリーマン(38歳)が一念発起。なんとギターを習うというのです。 なんでギターなのか?……そこには、あまりにもせつない夢と野望が詰まっていました。
自己紹介【音声もお楽しみください】
ああ、せつないミドルエイジ。憧れのアーティストはこの世代にドンズバだけど、悲しいかな部下はポカーン。しかし……果たして彼はギターがやりたいのか、恋がしたいのか? どちらにせよ火がついたココロはそのまま燃やしていただきましょう。
スマホはお友だち。ムービーレッスンに申し込む
忙しくても、時間が合わなくても、教室に行かなくても。マンツーマンで教えてもらえるという画期的なムービーレッスン。いつも傍にいてくれるスマホが、自分のためだけの教室になってくれるだなんて。「これは僕のためにあるようなモノだなっ」とニヤニヤしながら申し込むモテギタリスト(見習い)。
目指すのは、蝋人形の館
先生とのチャットのやりとりがスタート。憧れのアーティスト、やってみたい曲などを送信し、最後に「ギターの選び方を教えてください」……って、買うところから!?
「蝋人形の館」のギターの音色が好きですが、楽器屋さんで注文するときのポイントを教えてください。


メタル系のヘビィな音楽をやるのであれば2ハムバッカーのギターがいいです。マイク部分がボディについているのですが、ハムバッカーというタイプが2機ついてるモデルがおすすめです。
いざ、御茶ノ水へ【音声あり】
ギターを買うならやっぱ御茶ノ水っしょ?てことで会社を抜け出して楽器の街へ。そして無謀にもアポなしで、もっとも老舗である『ESPテクニカルハウス 』さんへ伺いました。素人のアワアワにも親身になって頂き、大変お世話になりました!!!
大人だし、お財布には魔法のカードもあることだし、いよいよルーク本多参謀が誕生!?
それは、ベースですよ
カッコいいなーと思うと、お値段50万! 名器がずらりと並ぶESPさんの店内。立ち止まってしまったけどこれはギターじゃなくてベースですから。
魔法のカードで手に入れたマイギターは、残念ながら近隣店舗だけでなく全国のESPさんでも在庫がなかったため、やむなく配送で受け取ることに。でもせっかくだから指一本くらい触れさせて……ということで、同じフォルムのギターを試させて頂くことに。よっモテギタリスト!(見習い)
モテへの道は遠い(しみじみ)
ESPの中村さんにお願いし、即席Cコードチャレンジするも相当な苦戦っぷり。指が開かない、違う弦も触っちゃう!!と焦る本多参謀(見習い)ですが、「慣れっす!」「指、つりましょう!」とさわやか笑顔で応援してくださる中村さん。少しずつ楽しくなってきたけれど、モテへの道は相当な“けものみち”だと思われます。
こちらが僕のミルキーウェイ♥
天の川イメージにカラーリングされた、Killer ファシスト・ヴァイスの“ミルキーウェイ”。ルーク篁参謀モデルなワケです。いやーモテギタリストの名にふさわしい一本!あとはこれでギュイーーーーンするだけ!!!(妄想は自由です)
ということで、これからガンバリマス!!
ESP中村さん大感謝!!!
今回、突撃したにも関わらず長時間、親身になっていただいた『ESPテクニカルハウス 』の中村さん。本当にありがとうございました!!! これから全力で楽しみます!そしてまた遊びに行きます…♪
ミルキーウェイっていうだけでモテるよね!?
by ルーク本多参謀