♡お母さんがもらってうれしいものは……
「母の日にもらってうれしいものは?」と、直接聞いてみました!

母の日にもらってうれしいものは?
子どもからもらったものは何でもうれしいよ(笑)


いや、そうじゃなくて、、、
お花はうれしいよ。花をもらう機会なんてめったにないし


(毎年あげてて良かった~)
でもね、いつももらってうれしいけれど水やりも大変だし、枯れてしまうのがもったいなくて。美しいまま飾っておきたいな~って思うの


なるほど、ちょっと考えてみる
今年の母の日は楽しみだわ~(プレッシャー)


楽しみにしてて!!
今年の母の日は期待以上のものをあげなければなりませんね。少し困りました。
毎年花束を渡しているけれど、今年はお花でももう少し違ったものにしようかな? それともまったく違ったものを贈るのもあり?
♥お手軽な予算で可愛く作れる!手作りプレゼントはこれがいいかも
手作りプレゼントのいいところは、決して高額じゃなくても心を込めて作れるところ。それでいて、見た目も可愛くて喜んでもらえそうなものをまとめてみました。
EPARKスクールがおすすめする2019年度の母の日ギフトはこちらの4つ!
- アクセサリー
- プリザーブドフラワー
- ハーバリウム
- アロマ系アイテム
これらのアイテムは長期間楽しめて、遠くに住んでいるお母さんにも郵送で届けやすいのが特長です。定番のお花系アイテムから、女性に人気の香りを楽しむアイテムとアクセサリーもチョイスしました♪
♡母の日手作りプレゼント候補①アクセサリー
ハンドメイドのアクセサリーは、いまや流行に敏感なオシャレ女性の中では定番。手作りならではのオリジナルデザインは、世界で一つだけという特別感が満載です。ハンドメイド品を購入するのもありだけど、せっかくなら自分で手作りしてみませんか?お揃いにするのも◎
■アクセサリーが作れる教室
♥母の日手作りプレゼント候補②プリザーブドフラワー
プリザーブドフラワーとは・・・生花や葉を特殊液の中に沈めて、水分を抜いた素材のことです。生花と見間違えてしまうほど美しく華やかな状態を保つことができます。生花と比べて軽いことも特徴です。
水やり・日光に当てることなく2~3年ほど、保存状態によってはそれ以上楽しめます。
アレンジメントでは花の配置、色の選び方でまったく違った印象になります。心を込めて作った作品はきっとお母さんも喜んでくれるでしょう。
■プリザーブドフラワーのアイテムが作れる教室
♡母の日手作りプレゼント候補③人気継続中のハーバリウム
ハーバリウムとは、好きなお花を容器にいれ、ハーバリウム専用のオイルを入れることで作る植物標本です。場所を選ばないので、お部屋の飾りつけにぴったり。
ハーバリウムは直射日光を避けて飾れば、1年ほどはキレイな状態を楽しむことができます。オイルの入れ替えなども必要なく、まったくお手入れせずに楽しめるのが魅力です。
自分のアイデアを活かして自由に作成できるので、作って楽しくもらって嬉しい! というまさに一石二鳥。かわいいお花のアイテムをプレゼントしましょう。
■ハーバリウムが作れる教室
♥母の日手作りプレゼント候補④優しい香りで癒されるアロマ系アイテム
いい香りのアイテムは癒されるから大好き! という女性は多いのではないでしょうか。毎日頑張っているお母さんにねぎらいの気持ちをこめてアロマ系アイテムを贈りましょう。
定番人気のアロマキャンドルはもちろん、お菓子と一緒に味わいたいハーブティーやアロマストーンの手作り教室まで、バラエティに富んだ香りアイテムを紹介します。
■アロマ系アイテムが作れる教室
♥一緒に作る?サプライズで渡す?
母の日を一緒に過ごす時間があるのなら、親子で一緒にワークショップに参加してみるのはいかがでしょうか? 一緒に何かを作ったりお買い物に行ったりするのも親孝行の1つです。ありがとうの気持ちを込めて、楽しく過ごす時間を用意するのも良いですね。
♡まとめ
世界に1つだけのオリジナルアイテムはやはり魅力的。お母さんのためを思って手作りするなんて、なんだか子供の頃を思い出しませんか? 今年は既製品ではなくぜひハンドメイドに挑戦してみてください。せっかくだからラッピングに凝ってみるのも楽しいですよ。兄弟で違うものを作って贈るのもいいかも。お母さんに素敵なプレゼントを渡して、感謝の気持ちが伝わりますように。
\ワークショップを探す/
体験レッスン予約方法
STEP.1
開催スケジュールを確認
気になるレッスンをチェック♪直近のレッスン開催日に「〇」印があるレッスンは即日ご予約が可能です。
STEP.2
会員登録を行う(無料)
限定情報もGET!メールアドレスまたは、LINE IDを使用して簡単に会員登録を行うことができます。
STEP.3
レッスンを受講
前日までにご案内メールが届きます。
レッスン当日は直接教室にお越しください。
会員登録は利用料・年会費なし
必須項目を入力するだけ!