編集部特選記事
男性のほうが繊細!ハーバリウム男子のレッスン現場からお届けします
忙しい日々でも大丈夫、お手入れいらずでキレイなまま! ハーバリウムの人気は継続中ですね。しかしフラワーアレンジって男性はなかなか踏み出しにくい……実際のところ男性でも楽しめるの? ということで今回はEPARKスクール編集部の鯵坂(男性)が体験してみた感想をレポート! 男性の部屋にも似合うおすすめデザインも動画で紹介します。
ものづくり
がんばるママのリフレッシュ♪ものづくりワークショップが人気!
30分でも空いた時間にサクっと、ワークショップでリフレッシュ!短時間で作品を制作できる楽しいイベントとして、ワークショップは気軽に体験できるので大人気。近年は流行のハーバリウムやアクセサリーづくり、料理教室をはじめ、子どもと一緒に親子で参加できるものまで多様なジャンルが開催されています。今回はそんなワークショップの最旬情報、楽しんでいる方の生の声もたくさん紹介します!
編集部特選記事
2019年母の日のプレゼントはこれで決定!お母さんに聞いてみた♪
2019年5月12日・母の日、何をプレゼントしますか? 春が来ると毎年プレゼントに悩み始めますが、私は今年もまだ決まっていません。カーネーションやバラなどの定番のお花にしようか、ケーキやクッキーなどのスイーツ詰め合わせも良いかも。母の日フェアではたくさんのアイテムが並んでいるので迷ってしまいます。そんなあなたは思い切って「手作りギフト」にチャレンジしてみては?
おすすめ教室
ハンドメイドのお花アレンジ♪東京都内のハーバリウム教室11選
簡単なお花のアレンジとして人気の高いハーバリウム。お花を使ったアレンジメントは難しいイメージがありますが、ハーバリウムは誰でも作れるオシャレなハンドメイド雑貨です。お祝い事やプレゼントにもおすすめのハーバリウムを作れる東京都内の教室を紹介します。
タウンガイド
通勤やお買い物に便利なエリア、新宿。今回は新宿で楽しめる習い事&ワークショップを特集。人気のハンドメイド系ワークショップや、ヨガ・ピラティスを楽しんでみませんか? レッスンの帰り道に寄りたい、習い事の道具が買えるショップやヘルシーメニューが楽しめるレストランも紹介します。新宿の魅力を再発見!
編集部特選記事
5月13日は「母の日」。ハーバリウムのワークショップでは、お母さまに手作りのハーバリウムを贈ろうという方が非常に多いと聞きました。そこでSNS映えするハーバリウムを作れる教室「ハーバリウムスタジオFioreme」へ。どのような雰囲気のワークショップなのか取材に伺いました!
編集部特選記事
インスタ映え小物を半日で作れる!東京都内のおすすめクラフト体験教室
最近何かと話題のインスタ映え。ハーバリウムやポーセラーツなどのインテリアも沢山いいねを集めています。フォトジェニックな話題のアイテムを手作りして、インスタにアップしちゃいましょう♪今回はEPARKスクールがおすすめする、可愛くておしゃれな小物を1日の体験レッスンで手作りできる教室をご紹介します。
編集部特選記事
いつものハーバリウムが物足りない女子必見♡最先端のハーバリウムはこれ!
ハーバリウムは「透明なオイルを入れたボトルの中に好きなお花を好きな配置におき、インテリアやギフトとして楽しむ植物標本」ということはもうご存じでしょう! 最先端のハーバリウムのSNS映えはもちろん、女の子がわくわくするアイテムです。今回はハーバリウム上級者のために、もっと可愛いハーバリウムを2つご紹介します♡
編集部特選記事
人気続行中のハーバリウムは好きなお花を選んでボトルの中に配置して自分だけのアイテムが作れる植物標本。お手入れ不要で長期間楽しめるハーバリウムを、花束のかわりに贈る人も急増中です。海をイメージしたものや一輪挿しなど、様々なハーバリウムのデザインがある中で、今回は気になる3つを分かりやすい1分動画でご紹介します。
編集部特選記事
そろそろ気になるバレンタインデー 今年は“クラフトガール”に軍配!!
日本ではバレンタインデーにチョコレートを送るのが習慣となっていますが、実はこの習慣は、お菓子メーカーによる広告戦略がきっかけだそうです。 きれいなもの、カワイイものに性別なんて関係ナシ! 今年のチョコに添えるプレゼントとしてはもちろん、仲間やパートナーと一緒にハンドクラフトを楽しむのもアリかも!?