ヨガはスポーツ前にもスポーツ後にもOK!
ヨガはダイエット効果や姿勢の改善で有名ですが、スポーツの前後に行うウォームアップ&クールダウンにもおすすめなのです。
まず、精神面で期待できるのはリラクゼーション効果とストレス低減効果です。ヨガの特徴はなんと言っても呼吸とポーズをあわせること。普段の練習のときはもちろん、大事な試合などで緊張してしまった時にも有用です。ヨガを日常から取り入れていくことで、ここ一番のときにもリラックスして望むことができますよ。
ヨガは運動後のクールダウンにもぴったり。温まった体をゆっくりと鎮めてくれるのがヨガなのです。
疲労回復やリラックス効果を促すポーズをとれば体の疲れもしっかり回復! また、ストレス低減にもつながりますよ。
ヨガは自分を客観視してプレッシャーやストレスを冷静に受け止める練習になります。ストレスとのいい付き合い方を学ぶキッカケにもなりますよ。
ウォーミングアップにオススメのヨガポーズ
太陽礼拝
太陽礼拝とは、その名の通り太陽に祈るように12のポーズを連続して行います。体を一直線に伸ばしたり、両手を床につけたりとダイナミックな動きが特徴的。
12のポーズは無理なく連続してできるスピードで行いましょう。
太陽礼拝はウォーミングアップ向けのポーズです。詳しい太陽礼拝の方法は動画などもあるので興味のある方はぜひ調べてみてください。
英雄のポーズ
床の上にひざまずき、両膝の内側をあわせて両足を腰幅よりやや広くし、両足の親指を少し内側に向けます。正座をするようなイメージで行いましょう。
そのまま手を上に上げて、伸びをして下さい。何回か繰り返すと自然と体がほぐれてきます。
太陽礼拝はきついなという方や、太陽礼拝の前にもう少しゆるいウォームアップがしたいという方向け。
クールダウンにオススメのヨガポーズ
屍のポーズ
ごろんと仰向けに寝て、足と手を少し開きます。呼吸はゆっくりと深く深呼吸し、リラックスしましょう。
ピラティススタジオでも最後の締めのポーズとして多く採用されています。
このポーズは血圧の低下を促進するともいわれています。ぜひ1度試してみてください。あまりの心地よさにそのまま眠ってしまうかも!?
まとめ
今回はスポーツとヨガの融合についてまとめてみました。
最近は普通のスポーツに「+ヨガ」というチョイスをする人が増えてきています。普段のトレーニングやスポーツの前後にヨガを取り入れてみてください。ウォームアップとクールダウンを習慣づけると運動にさらにいい効果が生まれます。
ヨガの楽しさにも気づくことができるのでぜひお試しください。