トレーニング 7回目
今日もバランスボールのイスからスタート。
この1週間と今のコンディションの振り返り☀。
今週は娘がインフルエンザになり、家から出なかった日が続き、運動不足気味。今日も体がズ~ンと重たい感じ。ついでに便秘でおなかの中も重たい感じ。
「今週歩けていなかったのなら、今からちょっと外に行きませんか😇?」
私のコンディションに合わせて毎回違う準備運動を用意してくれる。本当に飽きません✨
というわけで、まずはウォーキング……する前の靴の紐の結び方から😳。
この意外性も飽きない理由ですね😉。
今まで口頭で教えてもらい、部屋の中で少しやっていたウォーキング練習の実践。
おおむね問題なし!
という評価をいただき、約10分、1kmの準備運動は終了。
「今日はポールは少な目、立位で(立って)行う運動をメインにしていきます。」
あぁ、筋力トレーニングメインのきついトレーニングの予感。
……だったのですが、やっぱりいつものゆったり気持ちいいストレッチメイン。
時々キツイこともありますが、ほんの一瞬。
左右のバランスもだいぶ整ってきたし、体幹もずいぶんついてきたみたいで✌、運動効率も上々🤗。
帰るころにはダル重かった体はふんわり軽くなり、おなかも活動を始めたようでグルグル音がしてました😝。
ようやく、体も慣れてきたのに、もうホント、あと3回なんて寂しいです😭。
たぶん、そのまま継続すると思いますけどね~😏。
お疲れ様です!いろいろそのときにあったプログラム用意してくれるのは嬉しいですね!トレーニングし始める前と比べて、なにか変化って実感できるようになりました???
コメントありがとうございます!
すっごい変わりましたよ(^^)v
見た目・体重はほとんど変わらないんですけど(–;)
体の痛み、違和感はあと腰痛を残すのみ。
体幹が付いたので、自然と良い姿勢になってます。
下っ腹はまだ出ていますが、へそから上みぞおちまでぐらいはすっきりした感じです。
体が軽く(体重ではなくストレッチの成果の体の動きがよくなったのが大)、今まで家から出たくなかったのが、散歩も楽しくなりました。
キツイトレーニングほとんどなし!毎回楽しく気持ちの良いストレッチをして、食事制限も全くなく(ブログ書くときはほとんどお菓子かじりながら(^^))スルスルッと体重も体調も不調もよい方向に進んでいます。