flower circle SHIN 大阪教室
- フラワーサークルシンオオサカキョウシツ
- 住所:大阪府 大阪市淀川区 西中島3-20-8 新和ビル9F
- 最寄り駅:西中島南方駅
-
- 手ぶらOK
- 駅チカ
- グループ
レッスン - マンツーマン
- 初心者歓迎
- 女性専用
- お気に入り追加
◆正統派の家元から本格的な生け花を気軽に学べる
flower circle SHINは西中島南方駅より徒歩1分の場所にある生け花とフラワーアレンジメントの教室です。講師の阪本先生は華道の中でも最も歴史ある「池坊」の教えを受け継ぐ「真池坊」の家元。海外や国内で子どもから大人まで多くの人に花を生けることの素晴らしさを教えてきました。また生け花だけではなく西洋の要素も取り入れたフラワーアレンジメントや長く美しく飾ることができるプリザーブドフラワーの講座も開講しています。「華道、生け花と聞くと何となく敷居が高そう・・・」と思う方もいるかもしれませんが当教室では初心者の方でも、お花の切り方から丁寧に教えてくれます。阪本先生もとても気さくなので純粋にお花を生けることの楽しさを気軽に体験できます。体験講座では生け花だけではなく季節のお花を活かしたフラワーアレンジメントやプリザーブドフラワーも体験することができます。ぜひお気軽に体験講座にお越しください!
◆生け花の歴史そのものである池坊
当教室は「真池坊」と言い、生け花の歴史そのものとも言える「池坊」の流れを受け継いでいます。その歴史は古く始まりは500年以上前までさかのぼります。当教室ではその歴史の中で生まれた基本的な技術はもちろん、基本理念も学ぶこともできます。また生け花だけではなく今流行のプリザーブドフラワーや空間を華やかに飾るフラワーアレンジメントのレッスンもあるので自分の好みにあったものを習うことができます。
◆市場直送の新鮮な花材を使用
フラワーサークル シンの講師阪本先生が生徒一人ひとりのことを考えて市場でお花を仕入れてきてくれます。生け花はもちろんプリザーブドフラワーでも加工する前のお花の新鮮さによって美しさが違ってきます。毎講座、アレンジメントの内容によってお花の仕入れもかえているので何回通っても新しいお花との出会いを感じることができます。また講師の阪本先生は奈良シルクロード博覧会で活躍した菅生宗玉の娘で二代目として20年の実績、経験があるので本格的なレッスンが受けられます。
Lesson List
レッスン一覧
Information
教室情報
-
教室名
flower circle SHIN 大阪教室 -
カテゴリ
フラワーアレンジメント -
住所
〒532-0011 大阪府 大阪市淀川区 西中島3-20-8 新和ビル9F -
電話番号
0066-98027-38070 (受付時間:平日 10:30~19:00) -
アクセス
西中島南方駅より徒歩1分 -
定休日
第一木曜日のみの開講です -
営業時間
17:00-20:00 -
受講生の男女比率
2 : 8 -
受講生の年齢層
20 ~ 80 -
講師の人数
2 -
講師の男女比
0 : 10 -
駐車場(台数)
なし -
目的
お花を学ぶ
Review
口コミ
-
この教室全体の総合評価:
-
3.6
4 件
-
カツオ さん ( 女性 ・ 40代 ) 投稿日:2018年11月7日
-
総合評価:
-
4.0
- 料金:4
- 施設:4
- 清潔:4
- 内容:4
- 接客:4
受講されたレッスン
【花に触れる生活を!】プリザーブドフラワー体験レッスン♪マンツーマンから少人数まで◇60分2回10,000円(税込)西中島南方駅より徒歩1分!楽しかったです!
受講レッスンや教室について
フラワーアレンジは以前、少し習っていたので、今回は前から興味のあった、
プリザーブドフラワーの教室を選択して伺いました。
その月々でテーマを変えて、いろいろと制作できるようで、
今回はハロウィンが終わった時期に伺ったため、応用のきくアレンジを
準備して頂いていました。
日ごろ目にするプリザーブドフラワーが、どのように制作されているのか過程がわかり、
とても面白かったです。この度はありがとうございました。講師について
気さくな方で、教えていただく際も、肩ひじを張らずに楽しく過ごせました。
じっくりと教えていただくというよりかは、ある程度できたら、後は自分でしてくださいねという
雰囲気でしたが、逆に緊張せず、作品作りに没頭できました。
世間話をしつつ、他の生徒さんと一緒に、初対面でも和やかな雰囲気で過ごせる教室だと思います。投稿写真
- [その他] 作品
-
-
えびせんべい さん ( 女性 ・ 50代 ) 投稿日:2017年11月5日
-
総合評価:
-
3.4
- 料金:3
- 施設:3
- 清潔:4
- 内容:4
- 接客:3
受講されたレッスン
【花に触れる生活を!】プリザーブドフラワー体験レッスン♪マンツーマンから少人数まで◇60分2回10,000円(税込)西中島南方駅より徒歩1分!10月はハロウィン用飾りでした
受講レッスンや教室について
プリザーブドフラワーのことはうっすらとしか知りませんでた。なので一度体験してみたかったのでちょうどいい機会だなあと思って申し込みました。10月だからということでハロウィンをイメージしたワイヤーの置物にほうきや魔女の帽子、ハロウィン模様のリボンなどを特製のボンドでぺたぺた貼り付けていきました。お花はオレンジとパープルのバラ3つを飾りました。お花というよりも雑貨の置物という感じでした。講師について
先生は東京の方なので「茨木が」と話していると「え、そんな遠くから」と驚かれていて、「あ、いばらぎって茨城県じゃなくって茨木のこと」と言われました。ああ、やはり関東の方だなあと思いました。教室には私以外、普段からお花を習っている生徒の方が3名いらっしゃいました。皆さん、とても先生と仲がよくて、ずっと身内のお話を熱心にされていました。皆さん結束が固そうで和気あいあいとされていました。投稿写真
- [その他] 10月はハロウィン
-
-
POYO さん ( 40代 ) 投稿日:2017年8月7日
-
総合評価:
-
3.2
- 料金:4
- 施設:3
- 清潔:3
- 内容:3
- 接客:3
受講されたレッスン
【花に触れる生活を!】アレンジメントフラワー体験レッスン♪マンツーマンから少人数まで◇60分2回10,000円(税込)西中島南方駅より徒歩1分!アットホームなフラワーサークル☆
受講レッスンや教室について
私はJR新大阪駅から歩いて行きましたが、徒歩10分ほどで行く事が出来ましたが、地下鉄西中島南方駅からだと5分も歩いてかからないくらいの場所にお教室がありました。
ビルの9階のレンタルスペースでお教室を月に1回されているそうで、講師の先生はいつもは東京でレッスンされるか奈良でも、お教室をされているそうです。講師について
講師の先生は気さくな優しい感じの先生でした。他のお生徒さんとも、気さくにお話されていました。
体験のレッスンでしたが、お花が意外に多くてありがたい事ですが、持ち帰り用に体験レッスンに行かれる方は大きめの持ち帰り袋とハサミを持参された方が良いかと思いました。
先生がアレンジメントのお手伝いもして下さいますので、初心者の方でも大丈夫かと思いました。投稿写真
- [受講中の写真] トライアングル☆
お客様への返信
アレンジメントの体験ありがとうございました。
またら書き込みもありがとうございます。
是非 クラスへの入会も考えて下さいね。
よろしくお願いします。 -
Access
地図・アクセス
Teacher List
講師一覧
-
阪本 澄
サカモト スミ楽しくアットホームな雰囲気の中で、
講師詳細
素敵なお花を一緒に作りましょう!
皆さまのご参加を、心よりお待ちしております。
直近のレッスン開催日
△・・・リクエスト予約(EPARKスクールからの確認連絡をもって予約の確定となります)