【千葉・松戸】松戸で35年以上の実績を誇るバレエ教室♪3歳~大人まで基礎からしっかり学べる体験レッスン♪
-
-
-
総合評価:
-
-
-
-
- 件
-
-
- 手ぶらOK
- 駅チカ
- グループ
レッスン - マンツー
マン - 初心者
歓迎 - 女性専用
レッスン内容
60年以上もの歴史をもつ東京バレエ劇場附属バレエ学校傘下のバレエ教室として昭和51年に松戸駅東口前に開設され、
現在の主宰者の下で西口公園横に移転の後、現在では松戸市中心部で唯一の専用稽古場を持つ教室として百数十名の生徒さんが日々お稽古に励んでおります。
東京バレエ劇場附属 松戸バレエ研究所では、
3歳~大人の方まで、これからバレエをはじめたい方、もう一度バレエをしたい方にも基礎から丁寧に学ぶことができます。
代表講師は、田沼 万帆 様で、
東京バレエ劇場バレエ団に入団し、同団公演の総てでソリストとして活躍。
主なレパートリーとしては「白鳥の湖」のオデット、一幕パ・ド・トロワ、「眠れる森の美女」のオーロラ、フロリナ女王、
「くるみ割り人形」の金米糖、雪の女王、「ジゼル」のジゼル、「コッペリア」のスワニルダのソリスト等、実績と経験豊富な先生から実際に学ぶことができます。
ぜひ、一度お越しくださいませ。
~体験レッスンの流れ~
1.<準備体操>
ストレッチなどで体を温め、ほぐします。
美しい立ち振る舞いやターンには、しなやかで力強い体作り
が欠かせません。
2.<実践体験>
教室の生徒さんに混じって、基本のステップやターンの練習に加え、
振り付けなども踊っていただきます。他の生徒と一緒にレッスンを
受けていただくことで、より多くの刺激が得られ、上達も早くなります!
3.<整理体操・クールダウン>
運動後の後は、疲れを残さないことが大切です。
体をしっかりとケアして、疲れを残さないようにしましょう。
4.<質疑応答・アドバイス>
本日のレッスンの内容で、わからないこと、不明点などをお聞きください。
レッスン中に全てを覚えるのはなかなか難しいものです。
ひとつひとつ課題をクリアして、一緒に上達していきましょう!
このレッスンの教材や制作するもの
Recommended
レッスンの魅力
-
踊る事の楽しさを発見してほしい!
最初のうちはレッスンや発表会への出演などを通して一歩一歩自分が上手になって行く進歩の喜びを感じることで、まずバレエを大好きになっていただくことがこの教室のポリシーです。
そして例えばコンクールへの挑戦、合同公演への出演などを通して自分の力を客観的に確認しながら自己満足のバレエに終わらない、真のプロ・バレリーナが一人でも多くこの教室から育っていただきたいと願っています。 -
自分に合ったコースから始めてみましょう
現在の日本のバレエ界は、プロを目指すには十代でのコンクール入賞、そして海外留学、といったパターンが定着したように見受けられます。
松戸バレエ教室ではもちろん生徒さんが皆、プロを目指していただきたいと願って指導を行なっていますが、コンクール挑戦にしろ、バレエ留学にしろ、そのためにはまずバレエを大好きになっていただくことが大前提と考えています。
ですから小さなみなさんには、まず踊ることの楽しさ、喜びを全身で感じていただくことを目標に、お稽古のカリキュラムや発表会の構成を考えて行なっています。 -
柔軟性と美しい姿勢を得られるバレエレッスン
美しい姿勢で引き締まったスタイルのバレリーナには常に憧れのスタイルです。
Lesson Review
このレッスンの口コミ
What You Need
受講料・持ち物
-
レッスン料金
EPARKスクール特別価格 2,000円(税抜) (1回) -
受講時間
60~90/1回 -
開講日
月 15:40~16:40 幼児化科
16:40~17:50 初等科D
18:10~19:40 初等科B・C
19:50~21:20 中・高等科
水 16:00~17:00 幼児科
17:20~18:50 初等科A
19:10~20:40 成人科
木 16:50~17:50 初等科D
18:00~19:30 初等科(基礎)
土 11:00~12:30 成人科(基礎)
12:50~13:50 幼児科
14:10~15:40 初等科A・B
16:00~17:30 中等科
日 10:30~11:30 幼児科
11:40~13:10 中等科
【クラス内訳の詳細】
幼 児 科 3才児以上、小学校1年生対象。経験不問。男の子可。
初等科D 幼児科を終えた小学生低学年、又は初心者の小学生低学年対象。男の子可。
初等科C 初等科Dを終えた小学校低学年、又は初心者の小学校中・高学年対象。男の子可。
初等科B 経験3年以上の小学生対象。
初等科A 経験5年以上の小学生対象。週2回以上受講者に限る。
中 等 科 経験5年以上の小学校高学年、中学生対象。
高 等 科 経験7年以上のポアント経験のある児童、学生対象。週2回以上受講者に限る。
専 攻 科 経験7年以上のポアント経験のある方。週3回以上受講者で教師の許可した方に限る。
成 人 科 中学生以上、成人の方対象。初心者可。 -
当日の持ち物
・動きやすい服装をご用意下さい。
・汚れても良い靴下をご持参下さい。 -
対象者
・バレエが初めての方
・バレエを習ってみたい方
・基礎からしっかり習いたい方
・実績豊富な講師からレッスンを学びたい方
・子どもにバレエを習わせたい方 -
備考
※発表会前の時期は新規生徒様を募集しない時もございます。
何卒、ご了承下さいませ。
Information
教室情報
-
教室名
東京バレエ劇場附属 松戸バレエ研究所 -
住所
〒271-0077 千葉県 松戸市 根本3-1 サンアーチビル2F -
アクセス
常磐線松戸駅西口より徒歩3分 -
駐車場(台数)
なし(近くにパーキングあり) -
施設情報
冷暖房完備 更衣室/洗面/トイレ完備
Access
地図・アクセス
Reservation
予約
About Joining
入会について
-
入会時料金
月謝
6,000円(税抜)
入会金
6,000円(税抜)
初月合計
14,500円(税抜)
-
受講時間
90分 -
入会期間
随時OKです。 -
開講日
月 15:40~16:40 幼児化科
16:40~17:50 初等科D
18:10~19:40 初等科B・C
19:50~21:20 中・高等科
水 16:00~17:00 幼児科
17:20~18:50 初等科A
19:10~20:40 成人科
木 16:50~17:50 初等科D
18:00~19:30 初等科(基礎)
土 11:00~12:30 成人科(基礎)
12:50~13:50 幼児科
14:10~15:40 初等科A・B
16:00~17:30 中等科
日 10:30~11:30 幼児科
11:40~13:10 中等科
【クラス内訳の詳細】
幼 児 科 3才児以上、小学校1年生対象。経験不問。男の子可。
初等科D 幼児科を終えた小学生低学年、又は初心者の小学生低学年対象。男の子可。
初等科C 初等科Dを終えた小学校低学年、又は初心者の小学校中・高学年対象。男の子可。
初等科B 経験3年以上の小学生対象。
初等科A 経験5年以上の小学生対象。週2回以上受講者に限る。
中 等 科 経験5年以上の小学校高学年、中学生対象。
高 等 科 経験7年以上のポアント経験のある児童、学生対象。週2回以上受講者に限る。
専 攻 科 経験7年以上のポアント経験のある方。週3回以上受講者で教師の許可した方に限る。
成 人 科 中学生以上、成人の方対象。初心者可。 -
レッスンの持ち物
※設備費:500円 後援会費:2,000円が別途かかります。
-
詳細情報
講座の対象年齢
3歳〜
月のレッスン頻度
4
見学可否
不可
-
備考欄
※発表会前の時期は新規生徒様を募集しない時もございます。何卒、ご了承くださいませ。
※祝日の場合はレッスンの日程が変更となる場合がございます。
変更の場合は教室の担当者から日程変更のご連絡をさせていただきます。